北アルプスブロードバンドネットワーク 北アルプスの「今」を贈ります。

  • ホーム
  • 北アルプスのニュース
  • 公式グッズを買う
  • お問い合わせ
  • HOME
  • (株)涸沢ヒュッテ

(株)涸沢ヒュッテ

ホームページ・ソーシャルメディア

涸沢ヒュッテ 公式サイト


最近の投稿

  1. SUZURIの新春セールを開催してマス! 2021.01.08

  2. 夏のTシャツセールを開催してマス! 2020.08.08

  3. 槍ヶ岳東斜面の「今」の配信をはじめました 2020.07.03

  4. 薬師岳の「今」の配信をはじめました 2020.06.27

  5. 夏のTシャツセール開催中! 2020.06.03

北アルプスの最新ニュース

飯田市を警戒レベル5に引き上げ (NHK)
16 January 2021
... 事業者に対しては最大で56万円の協力金を支給することにしています。 県内でレベル「5」になっているのは、飯田市のほか、松本市、佐久市、小諸市、御代田町、軽井沢町となっています。 さらに県は大町市などの北アルプス地域についても県独自の感染警戒レベルを「4」に引き上げました。 阿部知事は「病床使用率も上がっていて、医療も逼迫する非常に危機的な状況で、県民の皆様には不便をかけるが状況を理解していただき、 ...
新型コロナ61人感染 飯田市レベル5に (TSB : テレビ信州)
16 January 2021
新型コロナウイルスで16日、県内で新たに61人の感染が発表された。飯田市で最も多く11人。県は飯田市について感染警戒レベルを5に、北アルプス地域で4に引き上げた。飯田市の一部地域の飲食店に18日から31日まで休業や時短営業を要請している。
【新型コロナ】1週間で41人…急増の飯田市 県の警戒レベル「5」に引き上げ 500店余りに時短・休業を要請 (FNN : フジテレビ)
16 January 2021
... 対しては感染予防ガイドラインを遵守していない酒類を提供する飲食店の利用を控えるよう要請します。期間は18日から31日までで、協力した事業者には1日4万円の協力金を支給します。 また大町市や白馬村などの北アルプス圏域は、直近1週間で新規感染者が23人確認され、市立大町総合病院で院内感染が疑われる事例が発生したことなどを受け、警戒レベルを「4」に引き上げ、「特別警報」を出しました。 飲食店や観光事業者 ...
飯田市の警戒レベル5に引き上げ 北アルプス広域圏は4に (信濃毎日新聞)
16 January 2021
県は16日、新型コロナウイルスの感染が拡大している飯田市について、感染状況を6段階で示す県独自の感染警戒レベルを「5」に引き上げ、「特別警報2」を出した。北アルプス広域圏(大町市、北安曇郡4町村)についても感染警戒レベルを「4」に上げ、「特別警報1」を出した。
飯田市の感染警戒レベルを「5」に引き上げへ (SBC : 信越放送)
16 January 2021
... 拡大している飯田市の感染警戒レベルを、「4」から「5」に引き上げる方針であることがわかりました。 飯田市ではおとといまでの1週間に新型コロナの新規感染者があわせて31人確認されていて、関係者によりますと、県はきょう午後にも6段階ある感染警戒レベルを「5」に引き上げる方針です。 また、大町総合病院で複数の感染が判明した北アルプス圏域についても、レベル「3」からの引き上げを検討しているということです。

正会員

  • 槍ヶ岳観光(株)
  • (株)燕山荘
  • (株)涸沢ヒュッテ
  • (有)奥上高地 横尾山荘
  • 北穂高小屋
  • (有)涸沢小屋
  • (有)西穂山荘
  • (有)穂高岳山荘
  • (有)蝶ケ岳ヒュッテ
  • (有)日本アルプス常念小屋
  • 中房温泉(株)
  • 奥飛観光開発(株)新穂高ロープウェイ
  • (株)テレビ松本ケーブルビジョン
  • あづみ野テレビ(株)
  • 東邦航空(株)

賛助・特別賛助会員

  • 信濃毎日新聞社
  • 信越放送
  • 松本市(新まつもと物語)
Back to Top
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
© Copyright 2021 北アルプスブロードバンドネットワーク. 北アルプスブロードバンドネットワーク by FIT-Web Create. Powered by WordPress.